みなさま、こんにちは!
あけましておめでとうというにはちょっと遅いけど、まあまあいいじゃない、おめでとう!
スーパー筆無精、半年以上ぶりの投稿だけど、まあいいじゃない、ごめんなさい!
キングオブコメディの高橋君逮捕されちゃったけど、まあいいじゃない、がんばれ!(主に今野の方。そしてちょっと古い)
えー、そんなこんなで現在わたくし、千葉県いすみ市にあるブラウンズフィールド(以下BF)という所に半年ちょい暮らしております。
ここには、自然栽培(無農薬、無施肥)の畑や田んぼ、そこで採れた野菜や自家製調味料等を使用したごはんが食べられるカフェ、
BF産の加工品なども扱う自然食品店、元蔵のコテージや、古民家を改装したちょっとハイグレードな宿、イベントスペースなどがあり、盛りだくさんな楽しいスペースです。
また、オーナーのエバレット ブラウンさんは湿版写真というクラシックな技法の写真家で、奥さんの中島デコさんはマクロビオティックの料理家としてとても有名です。(なによりお二人とも人柄が素晴らしい!)
詳しくはブラウンズフィールドのwebsiteをご覧下さい。あれ、リンクが貼れないのでコピペして下さいませ、、 http://brownsfield-jp.com/
さておき、
なんでここへ来たかというと、愛しのパートナーのゆうちゃんが4月から初めここで働き始め、その2ヶ月後に遊びに行ったのがきっかけでした。
軽くお手伝いなどさせてもらい、楽しい暮らししてるなあと思っていたら、畑隊長のたかや君から一緒に働きませんか?と声をかけてもらいました。
当時は岡山県真庭市のスーパー農家、清友園芸さんのところでお世話になっていたので、ボスのケンジさんに無理を言って7月からここブラウンズフィールドへ来たのでした。
ここでの暮らしは、どんなかというと、6〜7時に起きて、掃除などして、8時から朝ご飯(玄米おかゆとお味噌汁)、からの畑仕事、お昼ごはん、畑仕事、夜ごはんで、順番にお風呂入ってちょっとしゃべったり本読んだりして22〜24時ごろ寝る。が、基本パターン。ちなみに僕とゆうちゃんは敷地内のツリーハウスに住んでいます。
夏は暑いので五時スタートだったりもするし、終わりなきミッドナイト稲刈りや、加工品作りや施設管理、コテージのお客さんの対応、イベント出店、
最近はここでの暮らしの撮影をしたりもして、日々やることいっぱい。
でも、自然に囲まれているからか、満員電車や人ごみとは無縁だからか、それともメンバーに恵まれているからか、不思議と心地よく充実した日々を送っている。
あ、ネコたちに癒されてるからか!




だからご心配なさらずに、そこのおかあさん。
ぼくはおいしいごはんを食べて、日々新しいことを学び、豊かに暮らしています。
やっぱりこうゆう暮らしがしたかったんだ、とつくづく思っています。
ってゆうか、写真はどうした、タカハシ!!
と思われる方ももしかしたらいるかもしれないので、ここで報告させていただきます。
気まぐれすぎるわたくしの写真展、ついに開催します!
場所はブラウンズフィールド内のライステラスカフェと蔵ギャラリーjiji。
期間は3/18〜4/17の金、土、日、祝。 (一部ゴールデンウィークまで延長あり)
今回は1年半ほど前に旅したハワイでの写真を展示します。
しっかり熟成させたので、風味豊かな仕上がりとなることまちがいなし。
ハワイの写真って巷にあふれてるんだけども、僕の撮るハワイはどうなるんでしょう、気になります。
ちょっと遠いけど、おいしいごはんもあるし、美しい自然もあるし、芝生やハンモックやブランコもあるし子ども連れでも遊べるぜ、なんなら宿もあるし。
むしろそっちメインで遊びに来てもたのしいと思うよ、ほんと。
とまあ、詳細は後日追って報告しますね。
ではではみなさん、2016年もよろしくお願い致します。
素敵な一年をお送りくださいませ〜♡
teppei